今日は、琵琶湖に女5人(涙)で泳ぎに行ってきました〜
朝、レンタカーを借りる所まではうまくいったけれど、そこから1時間地元(下宿してる地区)を迷ってました。

高速を横に一本道で目的地まで行けるはずが、その「一本道」までたどり着けず・・・

そんなハプニングがありながら、どうにかたどり着けて、無事琵琶湖沿いの161号を走って遊泳できるトコまで行きました!!

   琵琶湖はホントにおすすめ☆
   (特に北)

近江舞子とか有名なトコは多いけど、そこよりちょっと北に走れば、人少ないし涼しいし(京都のあつさは何?!)最高で〜す。

ぜひぜひこの夏は琵琶湖へ!!

***********************
つい最近、う〜んここ6ヶ月ぐらい困ってる事があります。
ちょっと昨日から毒舌続きだし(笑)人格疑いたくなるような事なので、書くのやめようと思ったんだけど精神的に限界なので、書いちゃいます。
すっきりさせてください。

困ってる事は・・・
 
  「友達がうじうじしすぎる事」

就活はじめた頃からひどくなった。
彼女は、打たれ強くないというか落ちたら落ちるところまで落ちる。

就活は、自分もそういう時があったから仕方がないって思ってたけど、つい最近は「恋愛」でうじうじしすぎっ!!

立ち直るって事をしらない。

私は、昔から立ち直りが早い人間だから(人に心配かけたくないからそう見せてるって事もある)彼女の気持ちをなかなか理解できない。理解しようと何度も話しをしたし、「頑張ろうよ」って励ました。

でも、いっつもうじうじしてる。

「なんだかねぇ」
「もう、私やっていけない」ってメールばっかり来る。

6ヶ月も続くとさすがに辛い。

どんなに辛い事があったって、沢山友達に頼ったって、結局、最後は自分自身で切り替えなきゃいけないと思う。

そういううじうじしてる部分を私だけに見せてくれるのは嬉しいけど、彼女にはもっと強くなったほしい。(そんなえらそうな事言えないけど)

私が人の気持ちを理解できないだけなのかなぁ。
もっと広い心をもたなきゃいけないのかなぁ。

私も彼女に色々励ましてもらったから、その分私も彼女を励ましてきた。彼女は、私と話した後は「そうだよね、頑張らなきゃ」って言うのに次の日、また「なんだかねぇ。う〜ん、う〜ん」ってメールを送ってくる。

もう限界だぁ。


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索