魔女の宅急便の不思議
2002年5月31日 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
みぃさん、February&co.さん、chocoさん、
ゆいさん、ぽん太さん、プーさん、べべさん、
ちょこヒメさん、Mozartさん⇒秘密
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今、やっと明日郵送する書類を全部書き上げました。ふぅ・・・履歴書書くのって何でこんなに神経使うのかな。明日、速達で送らないと。
私、この頃疲れてるなぁ。だって日記のマーク「疲れ」マークばっかりだもん(笑)
こんな時はやっぱり友達と話すのが一番♪さっき同じマンションに住む友達の家に行ってきました。30分ぐらい話したんだけどカナリすっきりした。3日間実家にいて、友達と顔を見て話す機会がない&就活で緊張の連続でキモチが重かった。でも彼女と話しただけで霧が晴れたような気分です。やっぱり友達っていいな。
そういえば、土曜日に行われた座談会の時に話題になった事があります。
『魔女の宅急便』をみんなで見てる時に・・・
チップ 「この話の国の設定って日本?!」
友達 「えっ?外国じゃない?家とかヨーロッパっぽい・・・あっ!でもキキが住んでる町、江ノ島っぽ〜い(←ホントか?!)」
チップ 「お父さんが電話してる時「オキノです」って言ってるから日本だよ〜」
友達 「あっ、ホントだ。ちょっと〜(笑)13才で高い高いしてもらってるよ」
チップ 「お父さんって公務員ぽいね〜」
友達 「私、研究者だと思ってた〜よく見るとわかんないね、この話(笑)」
宮崎ファンの人ごめんなさ〜い!!
宮崎ワールドって不思議ですよね〜そこが魅力なのかな?!私は結構好きです。宮崎さんの作品☆
決まったモノしか見ないけど。しかし、幼い頃に見た時はわくわくして見てたのに年を取るとこんなつまんない事に疑問を持つようになるんだな・・・ってちょっと悲しかったです(笑)
1人になってもう一度見たとき、今までこの話を見ても「ジジかわいいな〜」とかしか思わなかったのに初めて泣きました。キキが魔法が使えなくなってメッチャ落ち込んでたのにモップに乗って一生懸命トンボを助けてた時。その一生懸命さに涙が出ました。そこまで今、自分は何かに一生懸命になってるかな?!もっと、もっと私、頑張らなきゃいけないなって。スゴク勇気づけられました。
話はガラリと変わりますがさっきセブンイレブンに行った時、おでんコーナーがなくなってました。冬でもほとんど食べないんだけど無性に食べたくなって2、3日前は売ってたからまだ売ってるはず!!と思って買いに行ったのになかった・・・
東海地方ではおでんにみそをかけるんですよ。
私はコレが大好き☆「つけてみそ・かけてみそ」っていう東海限定のみそがあってそれをいつも実家から送ってもらっています。嘘みたいなネーミングだけどホントにあります!!(なんかこんな事書いたら正体がバレそう・・・)
おでんが無くなっていて、仕方がないから前からチェックしてた坂井シェフの作ったアイス(ゼリーかな?!)を買おうと思ったらまた無くなってた〜(涙)
徹底的にセブンイレブンに裏切られたチップでした(笑)
↑
いつもながらヒドイ日記だ・・・
みぃさん、February&co.さん、chocoさん、
ゆいさん、ぽん太さん、プーさん、べべさん、
ちょこヒメさん、Mozartさん⇒秘密
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今、やっと明日郵送する書類を全部書き上げました。ふぅ・・・履歴書書くのって何でこんなに神経使うのかな。明日、速達で送らないと。
私、この頃疲れてるなぁ。だって日記のマーク「疲れ」マークばっかりだもん(笑)
こんな時はやっぱり友達と話すのが一番♪さっき同じマンションに住む友達の家に行ってきました。30分ぐらい話したんだけどカナリすっきりした。3日間実家にいて、友達と顔を見て話す機会がない&就活で緊張の連続でキモチが重かった。でも彼女と話しただけで霧が晴れたような気分です。やっぱり友達っていいな。
そういえば、土曜日に行われた座談会の時に話題になった事があります。
『魔女の宅急便』をみんなで見てる時に・・・
チップ 「この話の国の設定って日本?!」
友達 「えっ?外国じゃない?家とかヨーロッパっぽい・・・あっ!でもキキが住んでる町、江ノ島っぽ〜い(←ホントか?!)」
チップ 「お父さんが電話してる時「オキノです」って言ってるから日本だよ〜」
友達 「あっ、ホントだ。ちょっと〜(笑)13才で高い高いしてもらってるよ」
チップ 「お父さんって公務員ぽいね〜」
友達 「私、研究者だと思ってた〜よく見るとわかんないね、この話(笑)」
宮崎ファンの人ごめんなさ〜い!!
宮崎ワールドって不思議ですよね〜そこが魅力なのかな?!私は結構好きです。宮崎さんの作品☆
決まったモノしか見ないけど。しかし、幼い頃に見た時はわくわくして見てたのに年を取るとこんなつまんない事に疑問を持つようになるんだな・・・ってちょっと悲しかったです(笑)
1人になってもう一度見たとき、今までこの話を見ても「ジジかわいいな〜」とかしか思わなかったのに初めて泣きました。キキが魔法が使えなくなってメッチャ落ち込んでたのにモップに乗って一生懸命トンボを助けてた時。その一生懸命さに涙が出ました。そこまで今、自分は何かに一生懸命になってるかな?!もっと、もっと私、頑張らなきゃいけないなって。スゴク勇気づけられました。
話はガラリと変わりますがさっきセブンイレブンに行った時、おでんコーナーがなくなってました。冬でもほとんど食べないんだけど無性に食べたくなって2、3日前は売ってたからまだ売ってるはず!!と思って買いに行ったのになかった・・・
東海地方ではおでんにみそをかけるんですよ。
私はコレが大好き☆「つけてみそ・かけてみそ」っていう東海限定のみそがあってそれをいつも実家から送ってもらっています。嘘みたいなネーミングだけどホントにあります!!(なんかこんな事書いたら正体がバレそう・・・)
おでんが無くなっていて、仕方がないから前からチェックしてた坂井シェフの作ったアイス(ゼリーかな?!)を買おうと思ったらまた無くなってた〜(涙)
徹底的にセブンイレブンに裏切られたチップでした(笑)
↑
いつもながらヒドイ日記だ・・・
コメント